大江戸今昔めぐり瓦版

江戸時代末期の朱引きを網羅した復元古地図を「完全描き起こし」! 現代の東京の地図と切り替えながら閲覧できる、画期的な古地図アプリです。

創業200年超の老舗『駒形どぜう』に行ってみた!

みなさんこんにちは。

 

このアプリに関わるようになってから、

古地図内にある「お店の名前」に目が行くようになりました。

職業病ってやつですかね?(笑)

 

そんな中、気になるお店の名前を偶然ハッケン!

その名も

『駒形どぜう』

 

f:id:oedo-konjaku:20190312194929j:plain

浅草の近くです。

 

気になったら早速「食べログ」でチェック!

ありましたよ!3.65の

駒形どぜう 本店が!

1801年に開店したお店だそうで、

創業なんと218年!!!

どじょうの鍋ですって!奥さん!!

 

これは行ってみるしかないですよね!

ってことで、閉店間際だけど行ってみました!!

 

場所は浅草の蔵前駅近く。

f:id:oedo-konjaku:20190312194017j:plain

ビルだらけの東京の中で、風情のある外観です!

f:id:oedo-konjaku:20190312193940j:plain

ここ、東京ですよ!!

 

そして、ガラガラと扉を開けると、そこに広がるのは

f:id:oedo-konjaku:20190312194041j:plain

じゃ~ん!

畳の上に板が置いてあって、それをテーブルにしています!!

まさに

江戸!!

って感じじゃないですか?

お店の人に聞いたら、江戸時代からこのスタイルなんだそうです。

すごいなあ。守り続けているんですね。

 

そして案内されたのが、

f:id:oedo-konjaku:20190312193951j:plain

この窓側のお席。

 

そして、

f:id:oedo-konjaku:20190312194005j:plain

これでもかっ!って言うほどのたっぷりのねぎ

注文もしていないのに、これだけでもう胸が高鳴っています!

 

まずは、定番の『どぜう鍋』を注文!

出てきたのが・・・

 

f:id:oedo-konjaku:20190312193850j:plain

じゃ~ん!

炭火でいただけちゃうんです!!!

しかも、どじょうがそのままの姿で並んでます!!

 

他の常連そうなお客さんの食べ方をまねして、ごぼうとねぎをたっぷりと乗せて、

f:id:oedo-konjaku:20190312193916j:plain

こんな感じになりました!!

 

グツグツ似えてきたら食べごろです。

 

一口、どじょうを口の中にいれると・・・

 

これがまた

 

美味!

 

全然泥臭くないですよ!!

ねぎと七味との相性が抜群です!!

柔らかくて、骨っぽさも感じません!

 

ペロリと食べてしまって、

次に注文したのが、

f:id:oedo-konjaku:20190312194106j:plain

柳川鍋!!

卵がふんわりしていて、あま~いおいしさです。

今まで食べた柳川鍋はなんだったんだろうって感じです。

 

そして、どじょう以外も食べてみようと思って、

f:id:oedo-konjaku:20190312194053j:plain

鯉のあらい!!

美味しんぼ」とかでしか見たことのないメニューですよ!!

酢味噌でいただくんですが、

これまた美味しい!!

 

こちらもペロリと平らげ、もう一度

f:id:oedo-konjaku:20190312193904j:plain

どぜう鍋!!

しかも!

生卵を追加!!

 

すき焼きみたいに食べるんですが、

これまた

 

美味!!

 

今日一番のおいしさでした!!

 

この後もどぜう鍋をおかわりして、

お腹いっぱいになって帰途につきました。

 

200年以上続く理由がここにあるって感じですね~~。

これを読んだみなさんにも是非食べたくなったでしょ??

ちなみに渋谷にもお店があるそうです。

 

ちなみにどじょうって、栄養価が高くて、

ウナギに匹敵するんだそうです。知ってました?

元気になっちゃった江戸の武士や町人は、

食べた後どこに行くんですかねぇ??

 

アプリに戻って近所を見てみると、

f:id:oedo-konjaku:20190312193929j:plain

なっるほっどね~~~!

 

おしまい。