大江戸今昔めぐり瓦版

江戸時代末期の朱引きを網羅した復元古地図を「完全描き起こし」! 現代の東京の地図と切り替えながら閲覧できる、画期的な古地図アプリです。

御穂鹿嶋神社に西郷どんの足跡を見る

 

 

こんにちは!

 

今回も、古地図アプリ『大江戸今昔めぐり』を使って

「歴史散歩」を楽しんできました!

 

 

行ってきたのは、田町駅三田駅のほど近く、

「御穂鹿嶋神社(みほかしまじんじゃ)

東京都港区芝四丁目15-1

 

あまり聞きなれない神社でしょうか。

 

f:id:oedo-konjaku:20181121122933p:plain

 

高層ビルが立ち並ぶオフィス街のすき間に

ひっそりとたたずんでいます。

 

 

同一地点を江戸古地図で確認すると...

 

 

f:id:oedo-konjaku:20181121122031p:plain

 

 

当時は「海岸沿い」であったことが分かります。

いまのコンクリートジャングルからは想像できませんね。

 

 

 

また、この場所が海岸線であったことを証明するように

神社の敷地内には「芝浦舩」(船着場)の史跡も残されています。

 

 

f:id:oedo-konjaku:20181121123404j:plain

 

 

 

 

さらに古地図を見ていくと、

七十万石を超える薩摩藩邸が近くにあったこともわかるので…

 

 

そこまで足をのばしてみると、こんな史跡が。

 

 

 

 

f:id:oedo-konjaku:20181121124601j:plain

 

 

f:id:oedo-konjaku:20181121155651j:plain

 

 

 この薩摩藩邸は、西郷隆盛×勝海舟 会見の地」とされ、

日本の未来を憂いた(おそらく大白熱の)会談の結果、

勝海舟江戸城無血開城を決意した地。ともいわれています。

 

 

 

この位置関係から考えると...

 

当時、西郷が江戸を訪れた際は

「御穂鹿嶋神社」内、「芝浦舩」(船着場)から上陸していた?

 

なんて想像も広がってしまいますね。

 

それでは、遠く江戸時代に思いを馳せつつ。

今回はこの辺で失礼させていただきます。

 

 

まだアプリ『大江戸今昔めぐり』をダウンロードされた事がない方は、

こちらのボタンからインストール!

 

app_link_button_ios

  app_link_button_android